広島の山を登る

山登りや自然観察、植物の日記です

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

河平連山

河平連山(大竹市) 標高:555m(標高差:361m) 21.01/30(土) 天気は晴れ 先週雨降りだった分、気持ちが滾ります コースは、河平連山登山口→0号峰〜8号峰→東登山口から下山し河平連山登山口へ戻ります 所要時間は3時間 出発地点/案内板 駐車場はありませんが、4〜…

火山〜柚木城山

火山(広島市安佐南区) 標高:488m 20.11/21(土) 天気は晴れ 広島南アルプスの下見も兼ねて、火山から柚木城山まで縦走しました ルートは高校?付近の登山口から火山→石山→観音山→丸山→大茶臼山→柚木城山から下山 所要時間は6時間30分くらい 火山道中 鉄塔を過…

呉娑々宇山

呉娑々宇山(広島市安芸区) 標高:682m(標高差:475m) 21.01/17(日) 天気は晴れ時々曇り 午後から晴れる予報だったので、いつもより遅めの時間からスタート コースは水谷峡入口→峡谷ルート→山頂で折り返し→尾根ルートから下山 所要時間は3時間オーバー スタート…

権現山・阿武山

権現山(広島市安佐南区) 標高:397m 阿武山(広島市安佐南区) 標高:582m 21.01/10(日) 天気は曇りのち雪 とはいえ、朝と正午以降は頻繁に晴れ間が コースは毘沙門天→西回りで権現山→阿武山で折り返し→東回りで権現山を下山 所要時間は4時間30分ほど スタート地…

極楽寺山

極楽寺山(廿日市市) 標高:693m(標高差:683m) 21.01/09(土) 天気は曇り時々雪 予報とは裏腹に、午前中は頻繁に晴れ間がさしました コースは平良登山口→極楽寺→山頂→蛇の池で折り返し 所要時間は4時間弱 入山地点 駐車場・駐車スペースはありません 10時スター…

岳山

岳山(広島市安佐南区) 標高:521m 20.10/31(土) 天気は晴れ 広島自動車道沿いの登山口から出発 所要時間は1時間30分程度 入山地点 駐車スペースあり、3〜4台止めれます 案内板の下に全身苔だらけのクマの人形がありました 9時30分スタート 千年杉 岳山の見ど…

大峯山

大峯山(廿日市市) 標高:1050m(標高差:548m) 20.12/12(土) 天気は曇り 初の大台、白木山で自信はつきました コースは下川上登山口から大峯頂上→まわり縁→西大峯頂上→下川上登山口へ下山 所要時間は3時間かからないくらい 下川上登山口 8台分くらいの駐車場、…

白木山・別当山

白木山(広島市安佐北区) 標高:889m(標高差:825m) 20.10/24(土) 天気は晴れ 頂上の大展望に胸を躍らせ、いざ白木山へ コースは白木山駅から登山口→山頂→別当山→福永八幡宮へ下山 所要時間は4時間オーバーだったと思います 白木山頂上 噂に聞くだけの大パノラ…

東郷山

東郷山(広島市佐伯区) 標高:977m(標高差:607m) 21.01/05(火) 天気は晴れのち曇り 連休最後、身体を動かすために東郷山へ コースは大森神社→白井の滝→山頂→四本杉で折り返し 所要時間は4時間45分 大森神社/観光案内 車は大森神社の駐車場に止めさせてもらいま…

荒谷山

荒谷山(広島市安佐北区) 標高:631m 20.11/08(日) 天気は晴れ 仏教に関わりの深い荒谷山へ コースは、長楽寺登山口から2ヶ所の頂上を周り、あさひが丘側から下山 所要時間は2時間程度 入山地点 公園の隣に登山口があります トイレもあります 駐車場はありませ…

龍頭峡

龍頭峡(山県郡安芸太田町) 21.01/03(日) 天気は晴れ 天上山へ登る予定でしたが、登山口まで行き積雪量から断念 龍頭峽ハイキングに変更し、2時間弱歩いてきました 10時30分スタート 森林館前観光案内 観光スポットだけあって案内が充実しています 今はオフシ…

窓ヶ山

窓ヶ山(広島市安佐南区) 標高711m 20.09/27(日) 天気は晴れ 風は涼しく、日差しは暖かく、絶好の登山日和 コースは魚切ダム登山口→東峰→西峰→魚切ダム登山口へ下山 所要時間は3時間30分くらいだったと思います 入山地点/魚切ダム登山口にある看板 東コースか…

鬼ヶ城山・鈴ヶ峰

鬼ヶ城山(広島市西区) 標高:282m 鈴ヶ峰(広島市佐伯区) 標高:320m (標高差:311m) 21.01/01(金) 天気は雪、時折晴れ間がのぞく 微妙な天気でしたが、山に登りたい気持ちが高ぶり... 車が夏用タイヤにつき、自宅から徒歩で行ける鬼ヶ城山と鈴ヶ峰山を縦走しま…