広島の山を登る

山登りや自然観察、植物の日記です

権現山・阿武山

f:id:naoki114:20210110152755j:image

権現山(広島市安佐南区)

標高:397m


f:id:naoki114:20210110152800j:image

阿武山(広島市安佐南区)

標高:582m

 

21.01/10(日)

天気は曇りのち雪

とはいえ、朝と正午以降は頻繁に晴れ間が

コースは毘沙門天→西回りで権現山→阿武山で折り返し→東回りで権現山を下山

所要時間は4時間30分ほど

 

f:id:naoki114:20210110153423j:image

スタート地点

権現山麓の神社「毘沙門天」から出発

駐車場はありますが、毘沙門天参拝客用

11時スタート


f:id:naoki114:20210110153407j:image

門を潜ると石階段へ

両サイドの献燈が雰囲気を醸します


f:id:naoki114:20210110153439j:image

毘沙門堂

本堂左手から権現山西回りルートへ入山

 

f:id:naoki114:20210110153443j:image
f:id:naoki114:20210110153333j:image
f:id:naoki114:20210110153353j:image

権現山西ルート/里見の岩から

麓で遊ぶ子供の声や、雪かきで地面とスコップが擦れる音が聞こえてきます

心の平穏が満たされました

 

f:id:naoki114:20210110153435j:image

f:id:naoki114:20210110153330j:image

権現山西ルート/多宝塔

里見の岩よりちょっと登ったところにあります


f:id:naoki114:20210110153432j:image
f:id:naoki114:20210110153416j:image

いい岩コレクション


f:id:naoki114:20210110153337j:image
f:id:naoki114:20210110153412j:image

権現山頂上から

市内側と玖谷方面を望めます


f:id:naoki114:20210110153358j:image

権現山憩の森

権現山頂上から少し下ると案内板があります

阿武山を登り、東ルートで帰ることにしました


f:id:naoki114:20210110153345j:image

阿武山登山口

道なりに進むと左手に登山口が


f:id:naoki114:20210110153350j:image

阿武山道中

晴れてきました


f:id:naoki114:20210110153341j:image

稜線沿いに歩を進めます

わずかな距離ですが、縦走の気持ちいい瞬間

 

f:id:naoki114:20210110153428j:image

見えそうで見えない景色

もう少し木々が低ければ

 

f:id:naoki114:20210110161913j:image

阿武山頂上から

展望は草木の窓枠つき


f:id:naoki114:20210110161908j:image
f:id:naoki114:20210110161938j:image

阿武山帰り道

行きには気付かなかった風景

上りと下りは視点が変わるため、見えるものにも変化が

 

f:id:naoki114:20210110162403j:image

阿武山を後に

権現山東ルートから下ります

 

f:id:naoki114:20210110161942j:image
権現山東ルート

 

f:id:naoki114:20210110161918j:image

鉄塔前の微展望エリア

 

f:id:naoki114:20210110161933j:image

f:id:naoki114:20210110162925j:image

階段を降りると左右の分岐へ

右は順路、左は展望台

展望台に足を伸ばします


f:id:naoki114:20210110162949j:image
f:id:naoki114:20210110162928j:image
f:id:naoki114:20210110162933j:image
f:id:naoki114:20210110162937j:image
f:id:naoki114:20210110162944j:image

権現山東ルート/展望台

最高のロケーション

こじんまりとしている佇まいも◎

最後にこのサプライズはテンション上がりました

ベンチが2つ、食事も摂れます

 

景色目当てなら権現山だけで充分楽しめます

道中は階段が多く、手すりなど整備も進んでいます

阿武山は前半緩やかで後半から急勾配に

降雪後につき雪が深く、雪山登りを楽しめました

 

【昼食レビュー】

パノラマを背景に食べる最も美味しい昼食を検討します

味そのものではなく、景色や達成感とのシナジーを評価します

 

今回買ったのはセブンイレブンの担々麺とチュロッキー

 

・担々麺

山に合うか ★★★★☆

1月との相性 ★★★★★

食べやすさ ★★★☆☆

辛いものは山に合うか検証を兼ねてチョイス

麺類というより鍋に近い分類でしょうか

スープの一口目が身体に染みたので+1点

辛いから相性がよかったとは言い難いです

 

・チュロッキー

山に合うか ★★★★☆

1月との相性 ★★★★☆

食べやすさ ★★★☆☆

1ヶ200kcalに加え、疲れた身体に甘いものは体力が回復していく錯覚がします

冷たくても美味しいため冬との相性は高め

サイズ等はとっつきやすいですが、噛むとホロホロ崩れるため食べやすさはなんとも言えず