広島の山を登る

山登りや自然観察、植物の日記です

落下事故

アガベのチタノタ ブルーを植え替えました 90センチほどの高さから陶器鉢ごと落としたためです 干した洗濯物が風でハンガーから抜け落ちた際、天棚に置いてあったチタノタの棘をひっかけたようです 洗濯物が揺れたくらいでは触れない高さに棚を調整していま…

23.6.4撮影

▼モンビレイ 4号鉢が手狭に 3月からよく育ちました ▼ホリダマジョール メスと判明 子株を吹き始めています ▼パキポディウム エブレネウム ▼レッドキャットウィーズル

5/22週手入れ

・鉢の並べ替え 兜が増え一棚使うことに レイアウトを考える時間が幸せです ↓光の届きにくい下段は立ち上げや地肌の露出が多い株を ・チタノタ畑 今年2月に植えました しっかりと根付いてグングン成長しています ・胴切り 今年は3月に10株程度 胴切り/縦割り…

接ぎ降ろし

来週まで雨は降らない予報だったので接ぎ降ろしを実行 ▲フェロシオール 接ぎ降ろしで買った株ですが、自根だったので植え替えだけで済みました ▲袖ヶ浦接ぎのミラクル兜 完全自根にするため台木は全撤去です 台木の芯が深くまで侵入しており、抉る量が多くな…

G7

会社は休みに 晴れてくれれば山に行くのですが ▼辛め管理の年中屋外アガベ ▼コンフェデレートローズの寄せ植え 枯れ込んだ下葉が良い味 ▼3月初旬に胴切りした八荒雷神 新芽がちらほら

23.5.14撮影

晴れ間を縫って ▲白肌銀冠玉 開花 ▲恩塚ランポー 開花 ▲接木のミラクル兜 開花 ▲瑠璃スーパー兜 開花 ▲笹の雪 葉の厚みが増し絶好調 ▲ブルーボール 新葉の展開が著しいです ▲クイーンマハラジャ

バッテリー

巻き刺がおしゃれなギムノカリキウムの一種 ▼通常種 ▼スーパー系 いかつい太刺が特徴的 ▼長刺系 ↑扁平な本種ですが、やや体高があります このまま球体に育てば吉 ▼狂刺系 棘が体表に沿わず、思いのままに生えます 絡み合った姿は手を繋いでいるよう 乱れ刺が…

オベサ

丸い体型が可愛らしいユーフォルビアの仲間 ▲横顔美人 コロコロとした見た目が好みですが、成長に伴い縦に伸びるのでしょう ▲先日交配させました 実ると良いのですが ▲歪な形の個体 根が出ていないので水を吸ったら幾分か変わりそうです ▲増稜中 サイズがあ…

兜丸

兜棚が充実してきました ▼通常種 ▼スーパー系 ▼ミラクル系▼スーパーミラクル系 ▼瑠璃系は露出が多く日焼けに弱いため下段管理

野外活動センター

牛頭山の麓にあるお馴染みのヘビスポット 最高気温になるお昼時を狙って シマヘビ アダルトサイズのメス個体 ところ構わず噛みついてきました 元気がよくて何より 身体も肥えていて、これからの繁殖シーズンに期待が持てます ニホントカゲ 同じく繁殖期に入…

裏山

ヘビ探し2日目 気温が上がりきった昼下がり、家の裏山へ ミドルサイズのシマヘビを発見 穏やかな個体で、噛みつく素振りも見せませんでした 顔つきもどこか優しげな GW後半は天気が悪そうなので山登りは早めに

福王寺山

ヘビの写真を撮りに山へ ようやく花粉から解放されました 防堰堤から展望台まで ヘビの姿なく 展望台から間も無くお寺へ 鳥居が新しくなっていました 古いのは古いので味がありましたが↓ ヘビは1匹も見つからず 雨上がりで気温も高く、コンディションは良か…

水を吸って

根の動きがよくなり膨らんできたユーフォルビア 白衣系ホリダ 2月に迎えたギドラは目に見えて太くなりました 縦に細かったオベサも丸みを帯びバランスよいフォルムへ 新着 精巧丸 綴化 羽毛のような体表です 黒刺鳳頭

開花

スーパー兜が咲きました 開花時間はあっという間 遮光ネットの間から漏れた直射日光を浴びていた株です 蕾や3分咲き程度で終わってしまうものが多いのは、日光が足りていないのでしょうか 特に白点の多い兜は地肌の露出が少ないことも影響していそうです 気…

海王丸

繁殖を視野に入れ、親株候補を集めています 本種は自家受粉もするらしいですが、交配に希望を持ちたいのが心情です 親のポテンシャルを超えたハイブリッドを目の当たりにできたら嬉しいですね 肌の色 緑色の肌は個体によって濃淡が異なります とりわけ好みは…

愛知遠征

先日、帰省で愛知県へ サボテンを買いに3店舗回ったので感想を 【後藤サボテン】 価格 ★★★★★ 種類 ★★★★☆ 数 ★★★★☆ 状態 ★★★★★ リーズナブルな価格帯で普及種が十分に揃っている印象を受けました 視野に入っていなかった柱サボテンやパロジア属の群生株は、価…

4/3週手入れ

今週も色々増えました 鸞鳳玉 紫ランポーはストレスカラーではなく地色とのこと 綺麗な星形です ムチムチで可愛らしい ギムノカリキウム T-REX コアを掴むように稜が聳える怪しげな雰囲気の品種 恐竜感と言いますか...躍動感は確かに伝わります スーパーブル…

3/27週手入れ

サボテン・ユーフォルビア 日差しが強くなってきたので20%遮光ネットを設置 下段は日射要求の低いギムノ系や子株を並べています 新顔 スーパー兜 2頭立て 緑の濃さが最高です 亀甲鸞鳳玉 バランスのとれたフォルム 恩塚鸞鳳玉 親苗クラス さすがと言ったとこ…

青いサボテン

アズレウスという品種名で購入 一目惚れでした なんとしてもこの青を維持したいところ 光を当てすぎると淡色になりそうな気がしますが、どうでしょうか 粉が身体を覆うタイプなら株に水をかけない方がよいでしょう 生き物の中には死後ないしストレスによって…

植え替え続々と

夜間の最低気温が5度を上回るようになりました 風除けのビニール込みで2歳以上の株は耐えられる見立ての元、植え替えを進めます チタノタ畑 深さ20センチのトロ舟に排水口を開け地植え風にしました 下層に牛糞堆肥+マグアンプ+ゴールデン粒状を仕込んでいま…

春先手入れ

屋外解禁しました 気温的には来週、再来週くらいが望ましいですが待てるはずもなく サボテン・ユーフォルビア棚 元々アガベを並べていましたが、日射時間が短く使いあぐねていた矢先 たちまちサイズのある株を並べました 根付いていないものもいくつかあるの…

アガベ成長記録③

寒波の被害

屋外管理のアガベが受けた被害の記録 吉祥冠錦9年ものです 基本的に体力があるものを過酷なスペースに置いています 薬剤散布した日、乾き切っていなかったので棚にビニールを被せず夜を明かしました 最低気温は0度でしたが、風や表面の濡れにより体感温度は…

アガベの好きなところ

根っこが元気だと嬉しくなります ムチムチな葉っぱも好きです

サボテン

サボテンを集め出しました アガベより気持ち安いでしょうか 兜丸 波紋が広がるような綿毛 鉢に収まる姿が見たくて届いたらすぐ植え込みます 仕事終わりの時間では、屋内からの間接照明に視界を頼るため中心点がズレがち 休みの日まで待てないのがね〜 同じく…

陶器鉢

好みの陶器鉢を見つけ購入 時期ではないですがアガベを植え替えました 機能性と価格面からスリット鉢を常用していました 鉢を変えると存在感が段違いでかっこいいです 容量は少なめ 開口10センチですがスリット鉢4号の半分程度の土しか入りません 小さく仕立…

アガベ イシスメンシス 比較

屋内管理2株の見た目を比較 左:ヘリオスグリーン(30度)直下25センチ 10時間/1日 水やりは7日に1度 加温なし、10〜30度 右:morsen下20センチ 12時間/1日 水やりは20日に1度 加温なし、10〜25度 サーキュレーターは24時間稼働 左の株は光を強くあてた甲斐あり…

2022年の蛇

シマヘビ 4/24 牛頭山麓 シマヘビ 5/2 大野自然観察の森 カラスヘビ 5/2 大野自然観察の森 アオダイショウ 5/3 家の裏山 ヤマカガシ 9/24 熊城山 ジムグリ 9/24 熊城山 ヤマカガシ 10/19 窓ヶ山

裏山

雪景色を見に家の裏山へ 竹藪 5月に撮った写真と 獣道は見る影もなく 山並みも変わり 少し行くと堰堤と水溜りがありますが、今日は手前で引き返しました

アガベ成長記録②