広島の山を登る

山登りや自然観察、植物の日記です

夏用レイアウト

陽射しの強さと湿度を考慮して

f:id:naoki114:20230716122533j:image
f:id:naoki114:20230716122528j:image
f:id:naoki114:20230716122443j:image

軒下の可動棚

梅雨に入ってから兜丸が黒ずむので、雨に当たらず風通しのよい2段目に移動

天棚は日射要求の強いアガベ中株を並べ、その影を遮光代わりに

下段は胴切り&縦割りしたアガベの子株を

多少の水分過多・日照不足は後からでもリカバリーできます

f:id:naoki114:20230716122447j:image
f:id:naoki114:20230716122516j:image

梅雨時はアガベの潅水を控えていたので根が水分を求め出てきました

今日から3日間晴れる予報なので、7分目程度の水は与えます

 

f:id:naoki114:20230716124807j:image
f:id:naoki114:20230716124757j:image
f:id:naoki114:20230716124802j:image

軒下の固定棚

雨宿りを求め兜丸用に変更

天棚に遮光がないので一旦様子を見ます


f:id:naoki114:20230716122524j:image
f:id:naoki114:20230716122542j:image

f:id:naoki114:20230716122520j:image
f:id:naoki114:20230716122547j:image
f:id:naoki114:20230716122459j:image

東壁沿いの固定棚

朝日がワンテンポ遅れ、西に傾いた陽を浴びるポジシャンです

丈夫な種類、主にユーフォルビアを並べています


f:id:naoki114:20230716122451j:image
f:id:naoki114:20230716122455j:image

テラス角の固定棚

風が停滞しやすく雨も当たりがちな旧兜丸棚

水遣りを控え気味にしているアガベ大株と、下段には高温多湿耐性のある海王丸


f:id:naoki114:20230716122538j:image

f:id:naoki114:20230716125120j:image

南壁沿いの固定棚

実生や子株が主

今年の実生もようやく外に出せました